オルビスユーはすごい人気ですが、ダメだという意見も少なくないんですよね。
良いのか悪いのか、本当のところはどっちなんだろう?
と疑問に感じていました。
今回、オルビスユー モイスチャーの口コミを検証して、謎が解けたような気が…。
化粧水の口コミを見たときは高評価があんなに沢山あったのに、モイスチャーの口コミにはなにやら不穏な空気が流れていたのです。
【関連記事】肌荒れた?ヒリヒリ?オルビスユーの悪い口コミ…かずのすけ解析も!
オルビスユー モイスチャーの悪い口コミ
オルビスユー モイスチャーを実際に試してみたユーザーの反応の中から、悪い口コミをピックアップしてみましょう。






同じラインの化粧水や洗顔も使っているという人、けっこういますね。そして、モイスチャーだけがダメという人が少なくない印象。
最後のやつうけるんですけど(笑)
オルビスユー モイスチャーの良い口コミ
オルビスユー モイスチャーを実際に試してみたユーザーの反応の中から、良い口コミをピックアップしてみましょう。




いやー、良い口コミ少なかったわー。探すの苦労しました。




1時間もベトベトしたコスメを褒めれるって、心が広い!
オイル足さないと保湿できないなら、オイルカットした意味なかったね(笑)
ヴェールって、被膜感のことかな? それ嫌われてるやつだよね…。
(以上、つっこみどころでした)




うん、容器はいいよね^^
オルビスユー モイスチャーは乳液ではなくスフレジェリー
オルビスユーには乳液がないんですよね。
オイルカットということにこだわっていて、化粧水の後に使うのは、オイルを含まないスフレジェリー。
口コミを見てもわかるように、このスフレジェリー、あんまり評判が良くないようですね。洗顔、化粧水は良いけど、これはダメっていう人もいたし。
メインとなる成分は高保湿成分の「濃密ウォータージェリー」ってことになるけど、実は同じものが化粧水にも入っています。
となるとなおさら、化粧水の後にこれを足す意味ってなんなんだろう、って思ってしまいますよね。化粧水とは別の特別な成分も入っていない、かといって油分でフタの機能もない…うーん、謎です。
公式サイトに「商品開発担当者のこだわり」って項目があったから読んでみたんだけど。
「フォークを入れたときはふわっと軽く、口に入れるとしっとりとした絶妙な満足感を得られるスフレチーズケーキの食感をイメージした、ジェリームースのようなテクスチャーに仕上げました」
ちょっとピンとこないかな。スフレチーズケーキは食べ物だし。その軽さって口どけでしょ? 肌に塗るものとは比較できないような気が…。
少しだけフォローしておくと、乾燥がひどくなると皮脂の分泌が増えてベタベタになる人には良いかも。ベタベタの肌にオイルは足したくないだろうし、かといって保湿をしないと乾燥でますます皮脂が増えてしまう、そういうときには、オイルカットされたスフレジェリーなら調度よい感じに保湿してくれるかも。上で取り上げていないけど、こういった主旨の口コミもそういえば見かけたよ。
オルビスユーを試すときの注意点
オルビスユーはリニューアルしてさらに人気が上昇しているから、気になっている人は多いと思います。
これから試してみようってときに注意したいのは、くれぐれもモイスチャーから始めないこと。もちろん、中には高評価もあるにはあったけど、少数なんですよ本当に。だから悪いことは言わないから、オルビスユーを試したかったら、化粧水か洗顔からにしておきましょう!
一番手軽なのは1,000円で始められるトライアルセットだけど、そこには化粧水と洗顔、そしてモイスチャーが入ってる。こんな風に、セットの中のひとつとして使うのなら、噂のモイスチャーが実際どんな感じなのか楽しみではあるよね。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓