2018年にリニューアルしたオルビスユーってすごい人気ですよね。でも評判を細かく見ていくと賛否両論という感じ。
中でもリニューアルでガラリと変わったのが洗顔で、評価も真っ二つに割れている様子…。
新しいオルビスユー ウォッシュは「モロッコ溶岩クレイ」配合です。要するにクレイ(泥)洗顔として生まれ変わったのです!
はたして、この大胆な変化は吉とでるか凶とでるか? 気になりますよね。
オルビスユー ウォッシュの口コミをチェックしてみましょう。
【関連記事】オルビスユーの口コミ…40代は合わない?乾燥する?
乾燥する?オルビスユー ウォッシュの悪い口コミ
オルビスユー ウォッシュを実際に試してみたユーザーの反応の中から、悪い口コミをピックアップしてみましょう。








毛穴に効果あり?オルビスユー ウォッシュの良い口コミ
オルビスユー ウォッシュを実際に試してみたユーザーの反応の中から、良い口コミをピックアップしてみましょう。













誰もが認めるオルビスユー ウォッシュの泡立ちの良さ
泡立ちの良さについては、良い口コミだけでなく、悪い口コミの中でも評価されていました。
オルビスユー ウォッシュが心地の良い泡であることは疑いのない事実といえるでしょう。
毎日の洗顔が楽しくなるような、モコモコの泡が作れます。
オルビスユーでは、頬のハリ・ツヤ・明るさを「頬ピーク」と呼び、若々しい美肌を作り出す重要な要素ととらえています。洗顔についても、くすみの原因となる毛穴の汚れや、余分な皮脂を洗い流し、肌のトーンを明るくする狙いがあります。
また、しっかりと洗顔することで、そのあとのスキンケアの浸透力が高まるブースター効果も発揮し、肌のハリ、ツヤづくりの準備をします。
使用感も心地よく、機能的にも優れている、オルビスユー自慢の泡なのです。
肌が弱い人にオルビスユー ウォッシュは刺激が強め
さて、このように本当に評価の高い泡ではありますが、洗顔のあとにつっぱるという人が少なくありません。
さらには、肌がヒリヒリしたり、乾燥したりという人まで! これは無視できませんよね。
一方で、洗いあがりはしっとりする、という意見も多いのが不思議なところ。おそろらく、一定以上の肌の強さがある人にとっては、洗いあがりはサッパリ感があって、しかも肌はしっとりする、ということで良いことづくめ。
反対に、肌が弱い人が同じように洗顔すると、肌に刺激を感じたり乾燥したりという全く違った印象を受けるようです。自分の肌に合うか合わないかがとても重要だということが分かりますね。
毛穴汚れがしかり落ちるオルビスユー ウォッシュ
毛穴汚れの落ちのよさについては、良い口コミ、悪い口コミともに、はっきりとした効果があることを示しています。
ところで、毛穴汚れがしっかり落ちること、人によっては肌がつっぱること、乾燥することは、結局同じことを言っているのではないでしょうか。
つまり、洗浄力がそこそこ高めだということです。クレイ洗顔というのは、低刺激を最優先するというよりも、ある程度積極的に汚れを落としに行く洗顔ですよね。だから洗浄力がり、刺激も決して小さくはないということでは。
一般的に、皮脂の分泌が多めで毛穴の黒ずみができやすい人というのは、肌を刺激から守るバリア機能は高いものです。反対に皮脂の分泌が減り、乾燥しやすい肌の人はバリア機能も弱まっており、肌に刺激を感じやすくなっています。
ちょっと大雑把な分類にはなりますが、オルビスユー ウォッシュを高評価した人たちの肌は、おそらく一定以上のバリア機能を保っており、反対に低評価した人は乾燥肌寄りで、バリア機能が低下していると推測できるでしょう。
オルビスユー ウォッシュが合うのはどんな人?
次の項目に当てはまる人は、オルビスユー ウォッシュが気に入る可能性が高いといえます。
こんな方におすすめ
- 洗顔で乾燥したり、ヒリヒリしたりしないほうだ
- たっぷりの泡で洗顔するのが好きだ
- 泡はへろへろより、しっかりしている方が良い
- 洗いあがりはスッキリしたい
- 気になる毛穴汚れがある
- 毛穴が詰まってニキビができることがある
お肌がデリケートで乾燥しやすい人は、オルビスユー ウォッシュはやめておいた方が良さそうですね。
肌がそこそこ丈夫で、しっかり洗っても大丈夫な人。その上で、たっぷりの泡で洗うのが好きなら、オルビスユー ウォッシュは大満足のアイテムになるでしょう。
濃密なモコモコ泡で洗顔を楽しみ、毛穴もスッキリ。肌の透明化、そして、頬のハリとツヤを手に入れてみませんか。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓